ぼちぼちいこか。

私は、物事をつきつめて考えがちなところがあって、
それはいいところでもあるけれど、しんどいときもあります。
だから、自分や(他人を)追い詰めて苦しくしてしまうときは、
ゆる~い言葉で、ひと息入れるように気をつけます。
ゆるりとね!


私の最近のお気に入りは、田辺聖子さんの本でよく出合えます♪

過ぎしこと、〈まあ〉よし。
『田辺聖子全集24「解説」』

もうアカン・・・と感じたとき
せっぱつまって頭に血がのぼったり、
もうアカン・・・人生ゆきどまり、と感じたとき、
「とりあえずお昼にしよ」と声に出していうことにする。
それと、「ボチボチいこか」と組み合せると、
何とか、うまく切りぬけられそうな、気がするのだけれど。
『星を撒く』

出典:老いてこそ上機嫌

関東人の私にとって、「もうダメ・・・」っていうフレーズをよく使うケド、
「もうアカン・・・。」っていうと、なんかちょっと余裕がでてくる気がして、不思議。
小さい頃、「ぼちぼちいこか」っていう絵本が好きでした。
「どないしたら ええのんやろ。」と途方にくれたカバくんは、
ここらでちょっと一休み・・・。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です